色材アドバンストセミナー2018                           PDF                                                                

 ― マルチマテリアル化最新技術~新しい材料、ものづくり~ ― 

複数の素材を掛け合わせて活用するマルチマテリアルは、多くの産業分野で必要不可欠な材料となり注目されています。 各種マテリアルの特徴を活かした材料開発のみならず異種部素材間の接着・接合技術が重要であり、今回のセミナーでは 自動車産業分野における活用戦略,取組みからマルチマテリアル材料の接着-接合技術の最新動向について紹介致します。

また、講演後には、講師の方々と直接ディスカッションや名刺交換ができる技術交流会も開催いたしますので、是非、
あわせてご活用ください。


主 催 一般社団法人 色材協会 中部支部

協 賛 日本化学会東海支部、東海化学工業会、高分子学会東海支部、日本接着学会中部支部、日本油化学会東海支部、 名古屋産業振興公社、愛知工研協会、日本塗料工業会、中部塗装技術研究会、名古屋テキスタイル研究会、表面技術協会 中部支部、化学工学会東海支部、電気化学会東海支部、日本分析化学会中部支部、有機合成化学協会東海支部、繊維学会 東海支部、日本繊維機械学会東海支部、自動車技術会中部支部

日 時 2018125()13:0016:20(講演終了後、交流会~17:30

場 所 名古屋市工業研究所 第1会議室(管理棟3F)
     名古屋市熱田区六番3丁目4-41 (地下鉄、市バス、「六番町」下車、南西へ徒歩約2分)

演題・講師

.CNFの自動車分野への導入に向けた取組み』
    -NCV(Nano Cellulose Vehicle)プロジェクトについて-
              京都大学 生存圏研究所 生物機能材料分野 特任教授 臼杵 有光 氏  13:0513:50

.『炭素繊維複合材料の自動車への適用について』
     三菱ケミカル株式会社 豊橋研究所 高機能成型材料研究室 主幹研究員 杉浦 直樹 氏  13:5014:35

  休  憩   14:3514:50

.『軽量化に向けたマルチマテリアル接着技術』-高靭性エポキシ構造接着剤の紹介-
    ナガセケムテックス株式会社 機能樹脂事業部 電気・構造材料部 CSチーム 野村 和宏 氏  14:5015:35

.『マルチマテリアル化のためのUV硬化技術-UV重合シミュレーションと金属/樹脂に関する複合技術-
                   金沢大学 理工研究域 機械工学系 准教授 瀧 健太郎 氏  15:3516:20

参加費:会員・協賛団体 8,000円、一般 11,000円、学生 2,000(テキスト代、消費税含む)

技術交流会費 (講師を囲んで):会員 無料、協賛団体・一般 500 (管理棟2F、交流フロアー 16:30から17:30

定 員:先着順 80名

申込方法:1128()までに参加申込フォーム<ここをクリック>からお申込みくだい。

      参加費は、みずほ銀行名古屋支店 普通預金口座 No1106150
      一般社団法人色材協会中部支部宛お振込みください。

問合せ先:〒460-0011 名古屋市中区大須1丁目35-18 中部科学技術センター内 (一社)色材協会中部支部            TEL 052-231-3070  FAX 052-204-1469

                                 ホーム